2025/10/15 01:55
児童文学として有名な「エルマーのぼうけん」

子供の頃に読んだことがある人も多いのではないでしょうか。私も大好きだった本で、ぼうけん心やファンタジーへの憧れを思い起こします。
日本では累計700万部超えの大ヒット児童文学です。

日本初となる展覧会で約130点の美しい原画、貴重なダミー本や「りゅう」の人形が公開されました。

こちらは私がいちばん好きだったイラスト。エルマーが知恵を絞って動物たちを出し抜いた場面です。登場した動物たちが勢揃いしており、独特な雰囲気によるイラストが世界観を際立たせています。

製作資料の人形。

貴重な原画やボツ案などもあって、原画展ならではの見ごたえがあります。

童心をくすぐる架空の世界地図。これをながめて冒険をした気になったり、自分も冒険をしたくなるような架空の世界を描いたりして遊んでいたような気もします。

ここでしか買えないエルマーグッズも。とくに人形などは人気で、東京で開催された際にはすぐに売り切れたのだとか。

せっかく明石市まで来たので明石焼きを食べたから帰りました。素朴で優しい味。
